-
sk25 鶴首 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma
¥55,000
COMING SOON
sk25 鶴首 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma 一点もの Only one available Size cm:W13.2 R4.3 φ2.1 H33.5 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 全て手仕事による作品です。一点もの以外は同シリーズで作陶された参照画像となります。 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、手作りの器に見かけるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・同シリーズの器でも個体差があります。うつわの個性、表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長5日ほど頂戴します。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。 詳細等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) *器の使用について ・硝子を使用しています。熱湯等温度の高いものの使用はお控えください。 ・電子レンジの使用は不可 ********************************************* 硝子工芸家 瀬沼 健太郎 東京都出身 1996 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業 1996-1998 多摩美術大学立体デザイン研究室副手 1998-1999 多摩美術大学工芸学科研究室副手 1999-2002 金沢卯辰山工芸工房研修者 2002 金沢市立工業高校非常勤講師 2002-2003 富士川ガラス工房スタッフ 2004-2006 株式会社らでぃっしゅぼーや契約社員 2006-2010 エズラグラススタジオスタッフ 2007-2009 京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師 2007-2009 仁愛女子短期大学非常勤講師 2008-2016 大阪芸術大学非常勤講師 2010 ethnos-エトノス-設立 2011 富山ガラス造形研究所講評会講師 2012 秋田公立美術短期大学講評会講師 2013 女子美術大学工芸専攻ガラスコース特別講師 2013 愛知教育大学特別講師 2013-2016 武蔵野美術大学特別講師 2014-現在 ガラス作家ユニット Glass Around 70's 参加 2015 秋田公立美術大学特別講師 2017-現在 秋田公立美術大学准教授 2017 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 2017 大阪芸術大学工芸学科ガラスコース特別講師 2018 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 KENTARO SENUMA Glass Artist / Japan Born in Tokyo 1996 Graduated from Tama Art University, Department of Three Dimentional Design, Glass course. 1996-1998 Research assistant, Tama Art University, Department of Three dimentional Design. 1998-1999 Research assistant, Tama Art University, Department of Ceramic, Glass and Metal. 1999-2002 Trainee, Kanazawa Craft Workshop 2010 Established 'ethnos' 国内各地にて個展開催 2020 Gallery HANNA 個展 2023 Gallery HANNA 個展 2025 Gallery HANNA 個展
-
sk36 硝子瓶 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma
¥55,000
COMING SOON
sk36 硝子瓶 瀬沼健太 Glass vase by Kentarou Senuma 一点もの Only one available Size cm:W7.4 R5.9 φ1.8 H32.5 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 全て手仕事による作品です。一点もの以外は同シリーズで作陶された参照画像となります。 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、手作りの器に見かけるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・同シリーズの器でも個体差があります。うつわの個性、表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長5日ほど頂戴します。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。 詳細等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) *器の使用について ・硝子を使用しています。熱湯等温度の高いものの使用はお控えください。 ・電子レンジの使用は不可 ********************************************* 硝子工芸家 瀬沼 健太郎 東京都出身 1996 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業 1996-1998 多摩美術大学立体デザイン研究室副手 1998-1999 多摩美術大学工芸学科研究室副手 1999-2002 金沢卯辰山工芸工房研修者 2002 金沢市立工業高校非常勤講師 2002-2003 富士川ガラス工房スタッフ 2004-2006 株式会社らでぃっしゅぼーや契約社員 2006-2010 エズラグラススタジオスタッフ 2007-2009 京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師 2007-2009 仁愛女子短期大学非常勤講師 2008-2016 大阪芸術大学非常勤講師 2010 ethnos-エトノス-設立 2011 富山ガラス造形研究所講評会講師 2012 秋田公立美術短期大学講評会講師 2013 女子美術大学工芸専攻ガラスコース特別講師 2013 愛知教育大学特別講師 2013-2016 武蔵野美術大学特別講師 2014-現在 ガラス作家ユニット Glass Around 70's 参加 2015 秋田公立美術大学特別講師 2017-現在 秋田公立美術大学准教授 2017 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 2017 大阪芸術大学工芸学科ガラスコース特別講師 2018 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 KENTARO SENUMA Glass Artist / Japan Born in Tokyo 1996 Graduated from Tama Art University, Department of Three Dimentional Design, Glass course. 1996-1998 Research assistant, Tama Art University, Department of Three dimentional Design. 1998-1999 Research assistant, Tama Art University, Department of Ceramic, Glass and Metal. 1999-2002 Trainee, Kanazawa Craft Workshop 2010 Established 'ethnos' 国内各地にて個展開催 2020 Gallery HANNA 個展 2023 Gallery HANNA 個展
-
sk33 曽呂利 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma
¥55,000
COMING SOON
sk33 曽呂利 瀬沼健太 Glass vase by Kentarou Senuma 一点もの Only one available Size cm:W8.5 φ1.6 H34 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 全て手仕事による作品です。一点もの以外は同シリーズで作陶された参照画像となります。 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、手作りの器に見かけるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・同シリーズの器でも個体差があります。うつわの個性、表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長5日ほど頂戴します。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。 詳細等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) *器の使用について ・硝子を使用しています。熱湯等温度の高いものの使用はお控えください。 ・電子レンジの使用は不可 ********************************************* 硝子工芸家 瀬沼 健太郎 東京都出身 1996 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業 1996-1998 多摩美術大学立体デザイン研究室副手 1998-1999 多摩美術大学工芸学科研究室副手 1999-2002 金沢卯辰山工芸工房研修者 2002 金沢市立工業高校非常勤講師 2002-2003 富士川ガラス工房スタッフ 2004-2006 株式会社らでぃっしゅぼーや契約社員 2006-2010 エズラグラススタジオスタッフ 2007-2009 京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師 2007-2009 仁愛女子短期大学非常勤講師 2008-2016 大阪芸術大学非常勤講師 2010 ethnos-エトノス-設立 2011 富山ガラス造形研究所講評会講師 2012 秋田公立美術短期大学講評会講師 2013 女子美術大学工芸専攻ガラスコース特別講師 2013 愛知教育大学特別講師 2013-2016 武蔵野美術大学特別講師 2014-現在 ガラス作家ユニット Glass Around 70's 参加 2015 秋田公立美術大学特別講師 2017-現在 秋田公立美術大学准教授 2017 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 2017 大阪芸術大学工芸学科ガラスコース特別講師 2018 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 KENTARO SENUMA Glass Artist / Japan Born in Tokyo 1996 Graduated from Tama Art University, Department of Three Dimentional Design, Glass course. 1996-1998 Research assistant, Tama Art University, Department of Three dimentional Design. 1998-1999 Research assistant, Tama Art University, Department of Ceramic, Glass and Metal. 1999-2002 Trainee, Kanazawa Craft Workshop 2010 Established 'ethnos' 国内各地にて個展開催 2020 Gallery HANNA 個展 2023 Gallery HANNA 個展
-
sk22 鶴首 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma
¥66,000
COMING SOON
sk22 鶴首 瀬沼健太郎 Glass vase by Kentarou Senuma 一点もの Only one available Size cm:W11.6 φ2 H39 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 全て手仕事による作品です。一点もの以外は同シリーズで作陶された参照画像となります。 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、手作りの器に見かけるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・同シリーズの器でも個体差があります。うつわの個性、表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長5日ほど頂戴します。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。 詳細等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) *器の使用について ・硝子を使用しています。熱湯等温度の高いものの使用はお控えください。 ・電子レンジの使用は不可 ********************************************* 硝子工芸家 瀬沼 健太郎 東京都出身 1996 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業 1996-1998 多摩美術大学立体デザイン研究室副手 1998-1999 多摩美術大学工芸学科研究室副手 1999-2002 金沢卯辰山工芸工房研修者 2002 金沢市立工業高校非常勤講師 2002-2003 富士川ガラス工房スタッフ 2004-2006 株式会社らでぃっしゅぼーや契約社員 2006-2010 エズラグラススタジオスタッフ 2007-2009 京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師 2007-2009 仁愛女子短期大学非常勤講師 2008-2016 大阪芸術大学非常勤講師 2010 ethnos-エトノス-設立 2011 富山ガラス造形研究所講評会講師 2012 秋田公立美術短期大学講評会講師 2013 女子美術大学工芸専攻ガラスコース特別講師 2013 愛知教育大学特別講師 2013-2016 武蔵野美術大学特別講師 2014-現在 ガラス作家ユニット Glass Around 70's 参加 2015 秋田公立美術大学特別講師 2017-現在 秋田公立美術大学准教授 2017 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 2017 大阪芸術大学工芸学科ガラスコース特別講師 2018 多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻特別講師 KENTARO SENUMA Glass Artist / Japan Born in Tokyo 1996 Graduated from Tama Art University, Department of Three Dimentional Design, Glass course. 1996-1998 Research assistant, Tama Art University, Department of Three dimentional Design. 1998-1999 Research assistant, Tama Art University, Department of Ceramic, Glass and Metal. 1999-2002 Trainee, Kanazawa Craft Workshop 2010 Established 'ethnos' 国内各地にて個展開催 2020 Gallery HANNA 個展 2023 Gallery HANNA 個展