-
白磁カトラリーレスト 竹下鹿丸 White porcelain cutlery rest by Shikamaru Takeshita
¥1,980
白磁カトラリーレスト 竹下鹿丸 White porcelain cutlery rest by Shikamaru Takeshita 栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの 白磁の薪窯焼成をされて創り出された白磁のカトラリーレストです。 自然釉と’こげ”の部分の仄かな薄桜色から淡い灰色グレーのグラデーション美しく、白磁の穴窯焼成の見どころの一つ。 シリーズ制作となりますので、こちらでお選びさせていただき販売となります。 表情は一つ一つ異なります。ご了承ください。 6days firing in anagama kiln. White porcelain Japanese flat-bowl by Shikamaru Takeshita 【SIZE (cm) ±0.2 】 h1×d1.5×w11 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 最大0.2cmの差異があります。 他在庫につきましてはお問合せください。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 (info@galleryhanna.com TEL:028-638-6123) ・画像の他の器(白磁平鉢)、カトラリー等は含みません 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2023年 竹下鹿丸展 at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 動画制作:株式会社 オフィスましこのね
-
白磁箸置き 竹下鹿丸 White porcelain chopstick rest by Shikamaru Takeshita
¥990
白磁箸置き 竹下鹿丸 White porcelain chopstick rest by Shikamaru Takeshita 栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの 白磁の薪窯焼成をされて創り出された白磁の箸置きです。 自然釉と’こげ”の部分の仄かな薄桜色から淡い灰色グレーのグラデーション美しく、白磁の穴窯焼成の見どころの一つ。 シリーズ制作となりますので、こちらでお選びさせていただき販売となります。 表情は一つ一つ異なります。ご了承ください。 6days firing in anagama kiln. White porcelain Japanese flat-bowl by Shikamaru Takeshita 【SIZE (cm) ±0.2 】 h8×d8×w5.5 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 最大0.2cmの差異があります。 他在庫につきましてはお問合せください。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 (info@galleryhanna.com TEL:028-638-6123) ・画像の他の器等は含まれません。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2023年 竹下鹿丸展 at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 動画制作:株式会社 オフィスましこのね
-
白磁平鉢 竹下鹿丸 White porcelain Japanese flat-bowl by Shikamaru Takeshita
¥8,800
白磁平鉢 竹下鹿丸 White porcelain Japanese flat-bowl by Shikamaru Takeshita 栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの 白磁の薪窯焼成をされて創り出された白磁の平鉢です。 自然釉と’こげ”の部分の仄かな薄桜色から淡い灰色グレーのグラデーション美しく、白磁の穴窯焼成の見どころの一つ。釉薬が流れることにより生み出された模様が角度によって姿を変えます。 *注:一点一点景色が異なります。また、縁の部分に破れがあるものもございます。(画像に矢印表記)必ずご確認の上お求めください。 竹下さんのうつわは制作工程で生じた破れも作品の持ち味として考えられており、こういった破れがあるものを個性として選ぶ方もいらっしゃいます。 液体の漏れはなく、食の盛り付けには問題ありません。 *Note: Each item is different. There are also some that have torn edges (indicated by arrows in the image). Please be sure to check before purchasing. The tears that occur during the production process in Takeshita's pottery are considered to be a distinctive feature of the work, and some people intentionally choose these pieces because of this unique feature. Such pieces will nonetheless hold liquid and are suitable for serving food. 6days firing in anagama kiln. White porcelain Japanese flat-bowl by Shikamaru Takeshita 【SIZE (cm) ±0.7 】 h4 w20.5 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 最大0.7cmの差異があります。 他在庫につきましてはお問合せください。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 (info@galleryhanna.com TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2023年 竹下鹿丸展 at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 動画制作:株式会社 オフィスましこのね
-
南蛮鉢 竹下鹿丸 Nanban bowl by Shikamaru Takeshita
¥7,700
栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの焼しめ作品です。 土は自ら掘る益子の土を使用。温かみのある器です。 盛りつけた際に、料理を引き立たせる万能なサイズの鉢。 和え物、サラダ、煮物、鍋の取り皿など。 by Shikamaru Takeshita Vase, nanban ware Firing in anagama kiln for 1week. No glaze Self digging local clay in Mashiko 【SIZE: Φ15×h6 cm 】 ※手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017 年 横山桂子 竹下鹿丸 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 2017年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA
-
南蛮砧花入れ 竹下鹿丸 Nanban kinuta flower vase by Shikamaru Takeshita
¥30,800
栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの焼しめ作品です。 土は自ら掘る益子の土を使用。窯の中の炎の通り表す緋色はまるで 今でも炎の中にあるかのような勢いを感じます。 by Shikamaru Takeshita Vase, nanban ware Firing in anagama kiln for 1week. No glaze Self digging local clay in Mashiko 【SIZE: H19.5×W12.3 ×口径Φ外6.5-内2cm 】 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017 年 横山桂子 竹下鹿丸 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 2017年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA
-
295 南蛮花入 竹下鹿丸 Nanban flower vase by Shikamaru Takeshita
¥27,500
295 南蛮花入 竹下鹿丸 Nanban flower vase by Shikamaru Takeshita 栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの 薪窯焼成をされて創り出された南蛮花入です。 赤土が生み出すざらざらとした手触りと深いさび色。 シャープな口縁の立ち上がりは和室洋室どちらにも馴染みます。 6days firing in anagama kiln. Nanban flower vase by Shikamaru Takeshita 【SIZE (cm)】 h13.5 w11.6 (Φ外径9.7, 内径6.8) ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 (info@galleryhanna.com TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2023年 竹下鹿丸展 at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan
-
南蛮花入 竹下鹿丸 Nanban flower vase by Shikamaru Takeshita
¥27,000
栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの焼しめ作品です。 土は自ら掘る益子の土を使用。窯の中の炎の通り表す緋色はまるで 今でも炎の中にあるかのような勢いを感じます。 by Shikamaru Takeshita Vase, nanban ware Firing in anagama kiln for 1week. No glaze Self digging local clay in Mashiko 【SIZE: H22×W14×W11 ×口径5cm 】 胴は楕円形となっています。 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017 年 横山桂子 竹下鹿丸 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 2017年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸 横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 画像:挿花 横川志歩 なげいれ 花の教室より 動画制作:株式会社 オフィスましこのね
-
4 白磁壺 竹下鹿丸 White porcelain jar by Shikamaru Takeshita
¥220,000
4 白磁壺 竹下鹿丸 White porcelain jar by Shikamaru Takeshita 栃木県益子町で穴窯で作陶されている竹下鹿丸さんの 白磁の薪窯焼成をされて創り出された白磁壺です。 自然釉と’こげ”の生み出す桜色と灰色のグラデーション美しく、白磁の穴窯焼成の見どころの一つ。土の味を存分に楽しめる、和室洋室どちらにもお使いいただける壺です。 6days firing in anagama kiln. White porcelain jar by Shikamaru Takeshita 【SIZE (cm)】 h29.5 w31.7 Φ11 ※全て一点、一点、手作りのため 手測定、画像による色など若干の誤差はご理解の上、お買い求めください。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 (info@galleryhanna.com TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2023年 竹下鹿丸展 at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 動画制作:株式会社 オフィスましこのね
-
窯変破れ大壺 竹下鹿丸 Large Cracked Yohen Pot by by Shikamaru Takeshita
¥300,000
栃木県益子・竹下鹿丸窯からの破れ大壺です。 窯焚きの際、口部分を下向きに置かれ薪の火前正面に窯詰された大壺。 直接火が当たるところのため温度差が大きく900度位から亀裂がはいり始め、 その後1200度以上の高温に5日ほど晒され重みと収縮で亀裂が広がりました。 破れとなりましたが、自然釉の見事な窯変が現れており、画像のように倒すと中に水が張れます。(自立はしません) 土と水と人の手、そこに火の悪戯によって出来上がった偶然の産物となります。 This is a large piece that was intentionally set facing the flame in the kiln when firing. Direct contact with the heat results in a large temperature difference, and cracks begin to form from about 900°C. Then, after about 5 days of exposure to high temperatures above 1200°C, gravity and contraction cause the cracks to become larger. by Shikamaru Takeshita Vase, 6days firing in anagama kiln. No glaze Green fired(No biscuits firing) 【SIZE: H40×W40 cm】 詳細、他画像をご希望の方は、ご連絡ください。 竹下鹿丸 Shikamaru Takeshita 竹下鹿丸 プロフィール 1977年 栃木県益子町生まれ 1998年 栃木県立窯業指導所卒 2000年 栃木県益子町にて薪窯を築く 2015年 現在、栃木県益子町にて作陶 国内および海外各地にて個展・グループ展開催 2017 年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 2020年 竹下鹿丸×横山桂子 木と土のしごと 展at Gallery HANNA 1977 Born in Mashiko, Japan 1998 Graduate from Tochigi Prefectural Ceramics Institute (Completion of Mashiko Pottery Technology course) 2000 Build my own pottery kiln and establish my own ceramics studio in Mashiko, Japan 画像:挿花 横川志歩 動画制作:株式会社 オフィスましこのね