-
5 稲葉カヨ 7寸片口鉢 Kayo Inaba Bowl with spout
¥44,000
5 稲葉カヨ 7寸片口鉢 Kayo Inaba Bowl with spout 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w21.1×d20×h6 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
16 稲葉カヨ ぐい呑 色絵 祝福キング唐草 Kayo Inaba Cup
¥27,500
16 稲葉カヨ ぐい呑 色絵 祝福キング唐草 Kayo Inaba Cup 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w6.6×d6.6×h5 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 誰にも媚びず、自分の「気持ちいい」を生きて、甘えたいときに甘えて、かわいがられて愛されるネコは私にとって福の象徴 それと百花の王と言われる牡丹を組み合わせてできた絵柄です。 そんな存在がみんなそれぞれの中にいて、繋がっていたらいつでもいい気分! 唐草は、永遠に続いていく吉祥柄。 今日も自分の福キングと繋がって 自分も周りも幸せな素晴らしい今にありがとう 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
18 稲葉カヨ 8寸大皿 コントラストのテーブルで福キングとわたしパーティー Kayo Inaba
¥77,000
18 稲葉カヨ 8寸大皿 コントラストのテーブルで福キングとわたしパーティー Kayo Inaba 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w25×d25×h5 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 「8寸大皿 コントラストのテーブルで福キングとわたしパーティ」 コントラストは日々のアレコレ。 それを市松模様で表現しています。 コントラストのテーブル囲んで 「わたし」とわたしの中の福キングでいつでもわたしパーティ ワイングラスも牡丹のお花も参加します♡ 牡丹のライトの下で「ありがとう」のワインで乾杯しましょう 私は素地は生地師さんに作っていただいて、絵だけ描いていて、 この大皿の縁はいろんな種類の輪花に加工してもらいました。 その縁に描いた追っかけ文も似たようないろんなものを描きました。 あちこち楽しんで使っていただけたら嬉しいな 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
21 稲葉カヨ 7寸片口鉢 染付 牡丹福キング唐草祥瑞 Kayo Inaba Bowl with spout
¥33,000
21 稲葉カヨ 7寸片口鉢 染付 牡丹福キング唐草祥瑞 Kayo Inaba Bowl with spout 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w21.2×d20.5×h6.3 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
23 稲葉カヨ 7寸縁あり皿地ダミ窓絵 福キング牡丹唐草 Kayo Inaba Plate
¥38,500
23 稲葉カヨ 7寸縁あり皿地ダミ窓絵 福キング牡丹唐草 Kayo Inaba Plate 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w21.2×d20.5×h6.3 稲葉カヨさんよりメッセージ 「あなたがリラックスしてると嬉しい。 あなたがいい気分だと嬉しい。 あなたが優しいと嬉しい。 あなたが産まれてきてくれて嬉しい。 あなたが生きててくれて嬉しい。 あなたと出会えて嬉しい。 わたしに気持ちよく深呼吸。 すべてのわたしを喜ぶうつわ。」 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
24 稲葉カヨ 7寸縁あり皿 コントラストのテーブルで福キングとわたしパーティー Kayo Inaba Plate
¥33,000
24 稲葉カヨ 7寸縁あり皿 コントラストのテーブルで福キングとわたしパーティー Kayo Inaba Plat Base material:磁器 ceramic Size(cm∓0.3) : *w21.8×h3.8 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 「わたしパーティ」 日々いろいろあったりなかったり。 ネコが座ったり踊ったり。 わたしは息を吸ったり吐いたりしています。 わたしの呼吸をお祝いします。 どんな呼吸もお祝いします。 パーティ会場はわたしの中。 ドレスコードは深呼吸。 シャンパンタワーにはありがとうを注ぎましょう。 カヨウツワに今よりちょっといい気分を入れて乾杯です。 わたしの中の落ち着くところ。 わたしの愛にくつろぎましょう。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
33 稲葉カヨ 菊型小鉢 地ダミ福キング牡丹唐草 Kayo Inaba Side dish
¥16,500
33 稲葉カヨ 菊型小鉢 地ダミ福キング牡丹唐草 Kayo Inaba Side dish Base material:磁器 ceramic Size(cm∓0.3) : *w11.2×h3.8 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 唐草描くのも唐草の周りを地ダミするのも気持ちよくて気持ちよくて 染付のボタン福キングもたくさん描いています。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
34-2 稲葉カヨ 菊型鉢(大)赤絵 福キクウサギ Kayo Inaba Bowl
¥30,800
34-2 稲葉カヨ 菊型鉢(大)赤絵 福キクウサギ Kayo Inaba Bowl 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w17×d17×h6.8 【稲葉カヨさん より instagramより抜粋】 赤のパワーで力強さマシマシな「赤絵 福キクウサギ」 皆さんそれぞれの中にいるわたしの福の声をどんどん聴いていこう! といううつわです。 聴いたあと、どう動くかも大切なことですが、 それでもまずは耳を澄ますことから。 すべてのゴールはいい気分。 わたしの福と繋がることが、いい気分。 繋がってから、動くのです。 これも、人間だもの、忙しいんだもの、常にはできないかもしれませんが、 日々少しでも、少しずつ 心に留めて、優しく自由に、自分の内も外も幸せになる方へ向いて行けたら嬉しいな 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉カヨ 展
-
35 稲葉カヨ 菊型鉢 染付 福キクシカシカ Kayo Inaba Bowl
¥22,000
35 稲葉カヨ 菊型鉢 染付 福キクシカシカ Kayo Inaba Bowl 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w17×d17×h6.8 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 私は、「どんな人もそもそもは優しい愛の存在」と、そう思った方がいい気分でしっくりくるのでそう思うことにしている。 それぞれいろんな面があると思うけど。 優しさを思い合って引き出し合って生きていきたいな〜。 だからまず、私が、 何を考えるにも、言うも言わないも、するもしないも「優しいわたし」になってからスタートすることを大切にしていこと思ってます 人間だもの。 できない時もあるけど、そんな自分にも気楽に優しく。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
38 稲葉カヨ ぐい吞み 染付 丸文山水福祥瑞 Kayo Inaba Sake cup
¥24,200
38 稲葉カヨ ぐい吞み 染付 丸文山水福祥瑞 Kayo Inaba Sake cup Base material:磁器 ceramic Size(cm∓0.3) : *w7.5×h4 稲葉カヨさんより あなたがリラックスしてると嬉しい。 あなたがいい気分だと嬉しい。 あなたが優しいと嬉しい。 あなたが産まれてきてくれて嬉しい。 あなたが生きててくれて嬉しい。 あなたと出会えて嬉しい。 わたしに気持ちよく深呼吸。 すべてのわたしを喜ぶうつわ。 うつわを使ったり 片付けたり ふと目にしたり ただ思い出すだけでも、 「わたし」からの愛を感じるきっかけにしてもらえたらいいなと 思い制作しています。 捉え方が優しくなったり 今ある ありがとうをどんどん見つけられるようになったり 気分よくなる側面にフォーカスしていける。 本来の自分からズレた時も そこから明確になった望みの方を向いていく。 今ここにいることはわたしが選んで決めてきたことだと お腹に抱いて 幸せでいよう。 稲葉カヨ 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
51 稲葉カヨ 高高大片口 ぐるぐ龍と祝福赤丸文 Kayo Inaba Bowl with spout
¥22,000
51 稲葉カヨ 高高大片口 ぐるぐ龍と祝福赤丸文 Kayo Inaba Bowl with spout 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w12×d11.2×h7.3 「ぐるぐ龍」 祝福がぐるぐる巡る、昇る、そんなイメージ。 真ん中には宝珠持ってて、宝珠には「今」って描いてます。 以前、私達は今にしかいられないって聞いて、ほんとだ〜ってボケ〜っと感心したのを覚えています。 今にしかいられないから、今あるものに感謝するところ見つけて、今と仲良く、ぐるぐる巡って流れていく。 流れていたい流れに気楽にくつろいでいこう。 ちなみに、龍の目はいつも上向きを意識しています。 昔、「みくさのみたから」という集いに行った時、白目向くのがなんかいいって聞いて(笑)、白目むくよう心がけて過ごしてたら、考え事する時や思い出す時下向いてたのが今は自然に上向いてるようになる事増えました✨ 上向いてる方がいい気分になりやすいな〜って体感で感じます。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
52 稲葉カヨ 高高大片口 ぐるぐ龍と祝福祥瑞 Kayo Inaba Bowl with spout
¥27,500
52 稲葉カヨ 高高大片口 ぐるぐ龍と祝福祥瑞 Kayo Inaba Bowl with spout 色絵 Base material:磁器 ceramic Size : *w12×d11.2×h7.3 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 「ぐるぐ龍」 祝福がぐるぐる巡る、昇る、そんなイメージ。 真ん中には宝珠持ってて、宝珠には「今」って描いてます。 以前、私達は今にしかいられないって聞いて、ほんとだ〜ってボケ〜っと感心したのを覚えています。 今にしかいられないから、今あるものに感謝するところ見つけて、今と仲良く、ぐるぐる巡って流れていく。 流れていたい流れに気楽にくつろいでいこう。 ちなみに、龍の目はいつも上向きを意識しています。 昔、「みくさのみたから」という集いに行った時、白目向くのがなんかいいって聞いて(笑)、白目むくよう心がけて過ごしてたら、考え事する時や思い出す時下向いてたのが今は自然に上向いてるようになる事増えました✨ 上向いてる方がいい気分になりやすいな〜って体感で感じます。 *画像のぐい吞みは別売りです。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
69 稲葉カヨ 小湯呑み 染付 わたしを喜ぶ祝福コモン Kayo Inaba small tea cup
¥8,800
69 稲葉カヨ 小湯呑み 染付 わたしを喜ぶ祝福コモン Kayo Inaba small tea cup Base material:磁器 ceramic Size(cm∓0.3) : *w6×h6.5 稲葉カヨさんより(instagramより抜粋) 私は小紋描くの好きで。 染付が好きで。 濃み作業もスムーズに行くととても気持ちのいい作業です! このお仕事させてもらってて、その作品でいい気分になってくれてるお方がいることに感謝でいっぱいです! 皆さまのおかげさまで生きておるカヨです! 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異、作家ものの器によくあるピンホール、黒点、釉薬による色むらなどはうつわの表情、個性として捉えていただけない方の購入はご遠慮下さい。手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【稲葉カヨ】 1980 石川県金沢市生まれ 2000 京都伝統工芸専門学校 陶芸科卒 妙泉陶房山本長佐に師事(石川県加賀市) 2003(有)高野昭阿弥入社(京都府京都市) 2010 独立 2011 京都府綾部市に移住し作陶 国内外にて個展開催 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2025年 Gallery HANNA 稲葉 カヨ 展
-
稲葉信一 小鉢アミ文 Shinichi Inaba side dish
¥8,800
小鉢アミ文 Shinichi Inaba side dish 稲葉信一さんが長い間描き続けているアミ文。 美しい筆致はそのままに、細く流れるリズム感のあるアミ文に 活きのいい魚たちが描かれています。 稲葉信一さんならではのアミ文です。 Base material:磁器/色絵 ceramic Size : Φ11×h4,0-4.5cm *全て一点、一点手作りのため、若干の誤差・絵柄の違いはご理解の上、お買い求めください。 【稲葉信一】 1978年 鹿児島県鹿児島市生まれ 2000年 京都伝統工芸専門学校陶芸科卒 沈寿官窯15代沈寿官に師事 2001年 清閑寺窯3代杉田祥平に師事 2002年 京都府伏見にて 2003年 第14回陶芸美術館展覧会抹茶碗コンテスト グランプリ受賞 2004年 第15回陶芸美術館展覧会抹茶碗コンテスト 美術館賞受賞 2008年 第30回京焼清水焼展宇治商工会議所会頭賞受賞 2011年 京都綾部市に移住し作陶 2013年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2014年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2018年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展 2021年 Gallery HANNA 稲葉信一・カヨ 展
-
H4 青白磁デミタス&ソーサー線刻象嵌 日高伸治 Blue and white porcelain demitasse cup and sauser by Shinji Hidaka
¥5,500
H4 青白磁デミタス&ソーサー線刻象嵌 日高伸治 Blue and white porcelain demitasse cup and sauser by Shinji Hidaka [SIZE/約cm±0.5]:カップ:W7.6×D7.6×H7 Φ6 ソーサー:W10×D10×H1.3 素材:陶器 pottery 【以下の点を特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【Profile 日高伸治 Shinji Hidaka 】 1972年 愛知県生まれ 1996年 東京芸術大学大学院油画専攻科修了 2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了。岐阜県瑞浪市に築窯 2016年 岡山県に移転
-
H3 青磁デミタス&ソーサー四つ葉文 日高伸治 Blue porcelain demitasse cup and sauser by Shinji Hidaka
¥5,500
H3 青磁デミタス&ソーサー四つ葉文 日高伸治 Blue porcelain demitasse cup and sauser by Shinji Hidaka [SIZE/約cm±0.5]:カップ:W8×D8×H7 Φ6.3 ソーサー:W10×D10×H1.5 素材:陶器 pottery 【以下の点を特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【Profile 日高伸治 Shinji Hidaka 】 1972年 愛知県生まれ 1996年 東京芸術大学大学院油画専攻科修了 2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了。岐阜県瑞浪市に築窯 2016年 岡山県に移転
-
H2 青白磁象嵌蓮弁文茶杯 日高伸治 Blue and white porcelain bowl by Shinji Hidaka
¥3,300
H2 青白磁象嵌蓮弁文茶杯 日高伸治 Blue and white porcelain bowl by Shinji Hidaka [SIZE/約cm±0.5]:W5.8×D5.8×H3.7 素材:陶器 pottery 【以下の点を特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【Profile 日高伸治 Shinji Hidaka 】 1972年 愛知県生まれ 1996年 東京芸術大学大学院油画専攻科修了 2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了。岐阜県瑞浪市に築窯 2016年 岡山県に移転
-
H1 青磁印花象嵌菊文碗 日高伸治 Blue porcelain bowl by Shinji Hidaka
¥8,800
H1 青磁印花象嵌菊文碗 日高伸治 Blue porcelain bowl by Shinji Hidaka [SIZE/約cm±0.5]:W16.3×D16.3×H4.0 素材:陶器 pottery 【以下の点を特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【Profile 日高伸治 Shinji Hidaka 】 1972年 愛知県生まれ 1996年 東京芸術大学大学院油画専攻科修了 2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了。岐阜県瑞浪市に築窯 2016年 岡山県に移転
-
H13 青白磁瓜形瓶 日高伸治 Blue and white porcelain gourd bottle by Shinji Hidaka
¥38,500
青白磁瓜形瓶 日高伸治 Blue and white porcelain gourd bottle by Shinji Hidaka [SIZE/約cm±0.5]:w11.5×d11.5×h21 素材:陶器 pottery 【以下の点を特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。 【Profile 日高伸治 Shinji Hidaka 】 1972年 愛知県生まれ 1996年 東京芸術大学大学院油画専攻科修了 2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了。岐阜県瑞浪市に築窯 2016年 岡山県に移転
-
57 一閑張貼箱長角/アルミ蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu
¥22,000
57 一閑張貼箱長角/アルミ蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu [SIZE/約cm ±0.5 ]: w28.2 d11.2 h5.1 素材:桐木地、和紙、漆、アルミ粉 Paper,wood,lacquer,aluminum powder 自身で漉いた和紙を木地に貼り一閑張りを施しています。 折敷、盛器、敷板としてはもちろん、表面にカラスコーティングを施しています。日常使い程度の水でお使いいただけます。 Artist: 早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu TESUKI Paper Works 鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒 岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。 自然豊かな鹿児島の工房で手漉き和紙を制作されている早水恵一郎さん。 原料の煮熟から紙漉き、染めや活版印刷など、紙工に至る全ての工程を一つ一つ、手作業にて行っています。 昔ながらの製法を大切にしながらも 現代の空気感に沿った和紙作りを心がけ、ハンドメイドの和紙ならではの 一枚一枚の表情の違いやあたたかみが日常にささやかな心地よさを添えますように。 【ご使用の注意】 水分は布巾等で丁寧に拭き取り、油分あ中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、しっかりと自然乾燥させてください。 手で洗っていただくと傷みや劣化を軽減します。付け置きや食洗機、また電子レンジや乾燥の使用は反りや傷みの原因になりますので、避けてください。 ナイフなど鋭利なもののご使用は避けてください。 素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少反りが発生することがございます。 木、竹、金属、陶磁器などをベースに手漉き和紙を貼り、天然染料や顔料または漆を手作業にて施しているため、色合いや風合いに個体差がございます。また一部、オイルやガラスコーティング(食品衛生法適合)仕上げとなっております。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。
-
56 一閑張貼箱長角/錫蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu
¥22,000
56 一閑張貼箱長角/錫蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu [SIZE/約cm ±0.5 ]: w28.2 d11.2 h5.1 素材:桐木地、和紙、漆、錫粉 Paper,wood,lacquer,tin powder 自身で漉いた和紙を木地に貼り一閑張りを施しています。 折敷、盛器、敷板としてはもちろん、表面にカラスコーティングを施しています。日常使い程度の水でお使いいただけます。 Artist: 早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu TESUKI Paper Works 鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒 岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。 自然豊かな鹿児島の工房で手漉き和紙を制作されている早水恵一郎さん。 原料の煮熟から紙漉き、染めや活版印刷など、紙工に至る全ての工程を一つ一つ、手作業にて行っています。 昔ながらの製法を大切にしながらも 現代の空気感に沿った和紙作りを心がけ、ハンドメイドの和紙ならではの 一枚一枚の表情の違いやあたたかみが日常にささやかな心地よさを添えますように。 【ご使用の注意】 水分は布巾等で丁寧に拭き取り、油分あ中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、しっかりと自然乾燥させてください。 手で洗っていただくと傷みや劣化を軽減します。付け置きや食洗機、また電子レンジや乾燥の使用は反りや傷みの原因になりますので、避けてください。 ナイフなど鋭利なもののご使用は避けてください。 素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少反りが発生することがございます。 木、竹、金属、陶磁器などをベースに手漉き和紙を貼り、天然染料や顔料または漆を手作業にて施しているため、色合いや風合いに個体差がございます。また一部、オイルやガラスコーティング(食品衛生法適合)仕上げとなっております。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。
-
55 一閑張貼箱長角/黒蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu
¥22,000
55 一閑張貼箱長角/黒蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu [SIZE/約cm ±0.5 ]: w28.2 d11.2 h5.1 素材:桐木地、和紙、漆、砥粉 Paper,wood,lacquer,tonoko powder 自身で漉いた和紙を木地に貼り一閑張りを施しています。 折敷、盛器、敷板としてはもちろん、表面にカラスコーティングを施しています。日常使い程度の水でお使いいただけます。 Artist: 早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu TESUKI Paper Works 鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒 岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。 自然豊かな鹿児島の工房で手漉き和紙を制作されている早水恵一郎さん。 原料の煮熟から紙漉き、染めや活版印刷など、紙工に至る全ての工程を一つ一つ、手作業にて行っています。 昔ながらの製法を大切にしながらも 現代の空気感に沿った和紙作りを心がけ、ハンドメイドの和紙ならではの 一枚一枚の表情の違いやあたたかみが日常にささやかな心地よさを添えますように。 【ご使用の注意】 水分は布巾等で丁寧に拭き取り、油分あ中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、しっかりと自然乾燥させてください。 手で洗っていただくと傷みや劣化を軽減します。付け置きや食洗機、また電子レンジや乾燥の使用は反りや傷みの原因になりますので、避けてください。 ナイフなど鋭利なもののご使用は避けてください。 素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少反りが発生することがございます。 木、竹、金属、陶磁器などをベースに手漉き和紙を貼り、天然染料や顔料または漆を手作業にて施しているため、色合いや風合いに個体差がございます。また一部、オイルやガラスコーティング(食品衛生法適合)仕上げとなっております。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。
-
53 一閑張貼箱正角/アルミ蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu
¥23,100
53 一閑張貼箱正角/アルミ蒔地 / 早水 恵一郎 Box by Keiichiro Hayamizu [SIZE/約cm ±0.5 ]: w21 d21 h5.2 素材:桐木地、和紙、漆、アルミ粉 Paper,wood,lacquer,aluminum powder 自身で漉いた和紙を木地に貼り一閑張りを施しています。 折敷、盛器、敷板としてはもちろん、表面にカラスコーティングを施しています。日常使い程度の水でお使いいただけます。 Artist: 早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu TESUKI Paper Works 鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒 岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。 自然豊かな鹿児島の工房で手漉き和紙を制作されている早水恵一郎さん。 原料の煮熟から紙漉き、染めや活版印刷など、紙工に至る全ての工程を一つ一つ、手作業にて行っています。 昔ながらの製法を大切にしながらも 現代の空気感に沿った和紙作りを心がけ、ハンドメイドの和紙ならではの 一枚一枚の表情の違いやあたたかみが日常にささやかな心地よさを添えますように。 【ご使用の注意】 水分は布巾等で丁寧に拭き取り、油分あ中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、しっかりと自然乾燥させてください。 手で洗っていただくと傷みや劣化を軽減します。付け置きや食洗機、また電子レンジや乾燥の使用は反りや傷みの原因になりますので、避けてください。 ナイフなど鋭利なもののご使用は避けてください。 素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少反りが発生することがございます。 木、竹、金属、陶磁器などをベースに手漉き和紙を貼り、天然染料や顔料または漆を手作業にて施しているため、色合いや風合いに個体差がございます。また一部、オイルやガラスコーティング(食品衛生法適合)仕上げとなっております。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。
-
44 一閑張盛器細長角S/灰蒔地白 / 早水 恵一郎 Rectangle plate S by Keiichiro Hayamizu
¥13,200
44 一閑張盛器細長角S/灰蒔地白 / 早水 恵一郎 Rectangle plate S by Keiichiro Hayamizu [SIZE/約cm ±0.5 ]: w32 d13 h1.9 素材:木、和紙、漆、火山灰 Paper,wood,lacquer,volcanic ash 自身で漉いた和紙を木地に貼り一閑張りを施しています。 折敷、盛器、敷板としてはもちろん、表面にカラスコーティングを施しています。日常使い程度の水でお使いいただけます。 Artist: 早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu TESUKI Paper Works 鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒 岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。 自然豊かな鹿児島の工房で手漉き和紙を制作されている早水恵一郎さん。 原料の煮熟から紙漉き、染めや活版印刷など、紙工に至る全ての工程を一つ一つ、手作業にて行っています。 昔ながらの製法を大切にしながらも 現代の空気感に沿った和紙作りを心がけ、ハンドメイドの和紙ならではの 一枚一枚の表情の違いやあたたかみが日常にささやかな心地よさを添えますように。 【ご使用の注意】 水分は布巾等で丁寧に拭き取り、油分あ中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、しっかりと自然乾燥させてください。 手で洗っていただくと傷みや劣化を軽減します。付け置きや食洗機、また電子レンジや乾燥の使用は反りや傷みの原因になりますので、避けてください。 ナイフなど鋭利なもののご使用は避けてください。 素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少反りが発生することがございます。 木、竹、金属、陶磁器などをベースに手漉き和紙を貼り、天然染料や顔料または漆を手作業にて施しているため、色合いや風合いに個体差がございます。また一部、オイルやガラスコーティング(食品衛生法適合)仕上げとなっております。 【以下の点を器の特性としてご理解ください】 ・一点、一点手作りのため、色むら、サイズ(0.3-1㎝)に差異が生じることがあります。 ・色などの微妙なニュアンスなどはお客様のモニターなど機器環境によって色の見え方が変わるため、ご理解の上、お買い求めください。 ・綺麗に整ったものでなく、不揃いな形や微妙な色の雰囲気の差異も、手仕事ならではの魅力として良品とさせていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・店頭にて同時販売中です。一点ものもを含め実店舗でも並行して販売しておりますので、行き違いで売約済となる場合もございます。その際はキャンセルとなりますことをご容赦ください。 発送に最長7日ほど頂戴します。 詳細やお急ぎ希望等、ご遠慮なくお問い合わせください。 ([email protected] TEL:028-638-6123) 【返品】 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は基本的にはお受けしておりません。