



大江一人 Kazuto Ooe No.4 一合 徳利 / 緋襷
¥6,600 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
大江一人 作 備前 / 緋襷 一合徳利
Kazuto Ooe / Bizen (hidasuki) bottle
この作品の特徴となる緋襷(ヒダスキ)は、稲わらを巻き焼成すると、稲わらの成分と土の成分が化学変化をおこし緋色に発色します。
緋色の襷(タスキ)をかけたように見えるので緋襷と呼ばれています。
綺麗な陶肌に緋襷の自然な模様は存在感をもちつつ
ころんとした小ぶりの徳利です。
[Size]
H11.2 *W8 Φ3.5 (in1.5) cm
Φ口径縁(in 口径内)
容量:250ml (首部分位まで)
*全て手作りのため、サイズ測定に若干の違いがございます。ご理解のうえ
お求めください。
※ご購入前に必ずお読み下さい※
●ご注文はショッピングサイトより承ります。
店舗への電話注文、メールでの直接注文は受け付けておりません。
*この商品は「クロネコ60」で発送いたします。
ご希望の送付方法をお選びください。
*ラッピングをご希望の場合は、
「贈答用BOX 324円」をあわせてご注文ください。
贈答用BOXをご注文でない限り、簡易包装にて対応させて頂いております。
*******************************************
作家陶歴 大江一人 Kazuto Ooe
アパレルの企画を経て、備前焼作家のもとで6年間修行。
1999年 桑沢デザイン研究所卒業
1999年〜2004年 アパレル企業の企画として勤務
2006年 愛知県立窯業高等技術専門校修了
2006年〜2012年 岡山県備前市
備前焼六姓窯元「桃蹊堂」
第十七代木村桃山(本名:憲次)氏
第十八代木村桃山(本名:英昭)氏に師事
2011年より岡山県備前市にて作家活動を開始
2015年 工房を栃木県芳賀郡益子町に移転、開窯
日本の伝統工芸を生かしたモダンな無釉の焼締め陶を制作する。
賞歴
全陶展 入選
栃木県芸術祭美術展 入選
-
Reviews
(212)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥6,600 tax included
SOLD OUT